S&L The Gate
S&Lミュージックでは、公的主体等による地域イベント等と連携し、当該イベントをプロ・セミプロ活動への登竜門ともなる “S&L The Gate”(SLG)と位置づけ、夢を諦めないアマチュアバンド等を集結し、コンテスト形式で審査を行い入賞者にS&L登録権(通常の要件審査を省略して登録できる権利)を付与する等の取組みを行っています。
この取組みは、地域イベント等から派生するものでありながら、事前の準備から当日の集客、その後の情報発信等に至るまで、地元市町村等にとどまらず全国に向けての告知等展開を行いますので、その文化振興や地域活性化に寄与する効果や他の地域に対する類似の取組みの誘発効果等の面において、従来の類似のバンドコンテスト等の枠組みを超えて飛躍的に大きな意義や効果を持ちうるものとなります。(逆に、地元アーティストの発掘・育成等の観点から、地元市町村等の地域に限定して出演者を募集するといった対応も、もちろん可能です。)
その第一回の取組みを、公益財団法人江東区文化コミュニティ財団との連携により実施しましたので、以下に紹介します。
同様の企画を検討されたい公的主体におかれては、何なりとご相談に乗らせていただきますので、ぜひ、お気軽にS&Lミュージック事務局(s.l-music@jcom.zaq.ne.jp)までお問い合わせください。
また、中高年層のアマチュアアーティストの活躍の場を飛躍的に広げるための類似の取組みとして、S&Lライブハウス&バーと連携した "オヤジバンド系 S&L The Gate" も合わせて推進しています。
第1回SLG企画制作・開催趣旨
2016年10月5日に発足した、日本のポピュラー音楽界初の“コモンレーベル”S&Lミュージック(略称:S&L)は、発足後初の企画イベントとして、第10回江東バンドフェスティバルにてグランプリを獲得したポップバンド“Fourskitz”の主催による記念ライブを企画制作しました。
本イベントをプロ・セミプロ活動への登竜門“S&L The Gate”(SLG)と位置づけ、夢を諦めないアマチュアバンド等を集結し、コンテスト形式で審査を行い入賞者にS&L登録権を付与する(登録によりS&Lによる地域イベント等とのマッチングサービスが受けられる。)とともに、審査員にS&L協力連携事業者(JASRAC等への登録ノウハウを有する音楽出版社)等を迎え、実力次第で本格デビューなど以後の音楽活動の大幅ステップアップに向けた具体的糸口を掴めるような仕掛けを用意しました。
また、本ライブのため特別結成するS&Lスペシャルユニットをはじめ、ジャンル横断的なS&Lアーティストがゲスト参加し、プロ・アマが垣根無く融合する懐深いライブシーンを演出しました。
なお、このイベントは、第10回江東バンドフェスティバルのグランプリ特典を活用して行われたものであり、公益財団法人江東区文化コミュニティ財団が告知用ポスター等を作成して区内関連施設等への送付、掲示等の依頼を行うとともに、同財団の情報紙「カルチャーナビ KOTO」(新聞折込14万5千部)、ティアラ友の会会報紙「Tiara Paper」(発行1,650部)及び財団ホームページによる周知が図られ、入場チケット販売・発券業務も主催者の依頼により同財団が行いました。また、江東区のコミュニティ放送局「レインボータウンFM」による告知協力もしていただきました。
イベント概要
名称:~江東バンドフェスティバルグランプリ獲得記念ライブ~
‘Fourskitz’ presents 夏の爽音まつり
主催:Fourskitz;後援:公益財団法人江東区文化コミュニティ財団;企画制作:S&Lミュージック;協力:レインボータウンFM
会場:江東区文化センター・ホール(約500人収容);日時:8月6日(日)15:00〜20:00
■ Fourskitzのグランプリ獲得をS&Lアーティストとともに祝し、どこまでも夢を諦めない、いつまでも青春なアマチュアバンド等を集結する。
■ 特に年齢制限は設けないが、主にいわゆるオヤジバンド(ソロ弾き語りなども想定)を念頭にエントリーを募集する。(S&L登録要件第1号から第3号までに該当しないバンド等を募集し事前に審査を行って決定。⇒S&L登録要件はコチラ)
■ 一組2曲の演奏で上位2組(空高く賞、天高く賞)を決定。
■ 入賞者にS&L登録権(通常の要件審査を省略して登録できる権利)を付与。
■ 審査員は、Fourskitzから2名(大石健伍(Fourskitzリーダー、Key.)、山田達矢(Fourskitz Vo.))、音楽メディア関係者から1名(高村朝木(月刊歌の手帖編集者・記者))、S&Lアドバイザーから1名(今めぐみ(ライブハウス鶴ヶ島ハレ副店長。シンガーソングライター。))、S&L協力連携事業者(JASRAC等登録ノウハウを有する音楽出版社)から2名(三田晴夫(スーパーボーイ)、小林露整(エアプレイ))の計6名で構成。
■ ゲストとして、S&Lアーティスト5組(S&L代表3組+公募2組)が参加。
【アマチュアバトル参加ユニット】
① KeeP the faith (⇒公式サイト)
② SAMANTHA (⇒公式サイト)
③ BEN&きき
④ さすけモンゴリアン
⑤ 松村昌二 (⇒公式サイト)
⑥ ミュージック・パフォーマンス・プロジェクト(オヤジバンド系S&Lの発足時アーティストとしてゲストとしても参加)
※6名の審査員による厳正な審査の結果、空高く賞:KeeP the faith、天高く賞:SAMANTHA、に決定しました。
【S&L代表ゲスト】
①S&Lスペシャルユニット:きいちろ(S&Lミュージック名誉顧問・ギター弾き語り系)+シュガーブレッシング(S&Lミュージックアドバイザー・ピアノ弾き語り系)
②十二処泉(アンプラグド系その他)
③ミュージック・パフォーマンス・プロジェクト(オヤジバンド系)
【S&L公募ゲスト】
①大和 姫呂未(ピアノ弾き語り系)
②流星*BREATH(歌手・ボーカル系)
【エントリー要領】※募集終了※
★参加費用大幅軽減(3万円→2万円)可能措置導入&応募期限7月6日(木)まで延長★
~第10回江東バンドフェスティバルグランプリ獲得記念ライブ~「‘Fourskitz’ presents 夏の爽音まつり」では、Fourskitzのグランプリ獲得をS&Lアーティストとともに祝し、どこまでも夢を諦めない、いつまでも青春なアマチュアバンド等の参加出演を募集します。
________________________________________
募集主体
アクティブフィア(S&Lミュージック)
________________________________________
応募条件
・ジャンル及び選曲は自由。
・S&L登録要件第1号から第3号までに該当しないこと。(⇒S&L登録要件はコチラ)
・伴奏は生演奏によるものとし、CD等に記録したDTM・カラオケ音源は使用しないこと。(演奏の太宗を占めない特定パートなど一部使用は可。)
・バンド形式でなく、ソロ弾き語りなどでも応募できます。
________________________________________
募集数
8ユニット(出演可能な最大数であり事前審査により更に絞り込む場合があります。)
________________________________________
演奏場所
江東区文化センター ホール(東京都江東区東陽4-11-3)
東京メトロ東西線「東陽町」駅 1番出口より徒歩5分
________________________________________
演奏日時及び演奏時間
・2017年8月6日(日) 15:00~20:00(12:00頃よりリハーサル。詳細は後日決定。)
・1ユニットあたり2曲とし、演奏時間10分以下。(転換込み15分以下。)
________________________________________
参加費用 ※大幅に軽減されうる選択肢を追加しました。
イベントへの参加が決定したバンド等は、構成人数に関わらず、1ユニットあたり、次の①又は②の方法により参加費用を負担していただきます。
①本イベントのチケット 30,000円分(20枚@1,500円)を購入
②本イベントのチケット 15,000円分(10枚@1,500円)を購入+機材使用料5,000円の負担
※落選した場合の審査費用等の負担は必要ありません。
________________________________________
応募内容
(1) バンド等関連情報
・バンド等名(+フリガナ)
・代表者連絡先情報:氏名(+フリガナ)、住所、電話番号、E-mail
・バンド等のプロフィール情報
・バンド等の写真データ
・エントリー楽曲の演奏音源データ(MP3可、YouTubeのURL可)
(2) メンバー情報
8月6日当日に演奏するメンバー全員の下記情報。
・氏名(+フリガナ)、パート、職業、年齢(2017年8月6日現在)、性別
(3) エントリー楽曲※
・1曲目:タイトル、作詞者名、作曲者名
・2曲目:タイトル、作詞者名、作曲者名
※オリジナル曲又はカバー曲の別を明らかにし、カバー曲の場合は原曲のアーティスト名も記載してください。
________________________________________
選考方法
・応募書類・音源審査後、7月9日(日)までに、本サイトにて結果発表します。
・イベントへの参加をお願いするバンド等の代表者には直接ご連絡します。
________________________________________
応募期限 ※大幅延長しました。
2017年7月6日(木) 18:00 まで
________________________________________
応募先
S&Lミュージック 事務局 s.l-music@jcom.zaq.ne.jp 宛てに、電子メールで送付してください。
________________________________________
特典
当日の演奏を審査員が審査し、上位2組(空高く賞、天高く賞)を決定し表彰します。
また、入賞2組にはS&L登録権を付与します。(登録要件第5号(SLG)又は、オヤジバンド系)
________________________________________
運営協力に関する特記事項
このイベントは、非営利のコモンレーベルであるS&Lミュージックが極力コストを縮減して参加者とともに手作りで運営するため、参加バンド等メンバーから1ユニットあたり1名以上の運営協力ボランティアスタッフを登録していただき、入場整理、物販コーナー等の会場運営のお手伝いをしていただく予定としていますので、ご承知おきください。(ご協力いただけないユニットは出演できません。)
________________________________________
その他留意事項
この募集は、通常のマッチングサービスとは異なり、S&Lミュージックへの登録を目指すアマチュアアーティストを公募し優秀者を選定する地域連携イベント“S&L The Gate(SLG)”へのエントリーを募集するもので、S&L未登録(オヤジバンド系を除く。)かつS&L登録要件第1号から第3号までに該当しないアーティストを対象としています。
【出演募集チラシ】
【イベント告知ポスター】
【報道発表資料】
(参考)本イベント開催に至る経緯
《交渉経緯》
吉祥寺音楽祭実行委員会関係者
平成29年4月下旬から開催される第32回音楽祭においてS&L出演枠を確保していただく等の調整を図りましたが、不調となりました。
江東バンドフェスティバル関係者
公益財団法人江東区文化コミュニティ財団の後援により、第10回江東バンドフェスティバルグランプリ獲得者主催の記念イベントを、S&Lミュージックの企画制作のもと行う形で実施が決定しました。